Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG
日々の想い
今日は松本の市民芸術会館で花の授業。 少し早く着いたので、建物内を探検する。 ほどなく屋上庭園を発見。 素晴らしく広くて、すっごい気持ちいい。 ぐるっと山に囲まれて、空が高くて、街を見渡せる場所。 ようやくこの街にお気に入りの場所が見つかったかも。 ...
友人のariurisouさんの個展があったのでのぞいてきた。 落ち着いた、木造のシックな喫茶店。 本人はいなかったので、こっそり花のアレンジをおいてきた。 午前中、花の勉強会があったのだ。 シロップ入りのミルク珈琲など飲みつつ、 陽がやわらかくなる...
花の仕事でしばらくの間、週に二日ほど長野の松本の方へ出向くことになった。 昨日は初日だったので割と早くあがり、せっかくなので市内を歩き回ってみた。 信州蕎麦を食べ、さしあたり他にあてもないので、まずは松本城を目指す。 真っ黒に塗られているので、その別名をカラス...
あぁ、なんか今夜はせつなひですねー。 眠れないからか。雨のせいか。 胸の奥の方に眠ってる、感情のごった煮みたいなのが浮上してきた感じ。 切なさと淋しさは似ているけれど、別なものの気もする。 切なさはハートで感じるけど、淋しさは皮膚に染み込んで来る。 それが澱...
旅人の樹 - tabibito no ki- ~ Anchoring Heaven on Heart ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . All Rights Reserved.
旅人の樹 屋久島サロンでは現在、月の満ち欠けに合わせて、 リーディングカフェ を継続的に行っています。 お馴染みリーディングお茶会。 通称”りゅー’s カフェ”では、 ヒーリングスペース旅人の樹主宰、貫山貴雄があなたの今とこれからをお一人ずつリーディングしていきます。 これはサイ...
やる気=本気ではない。 しかし向上心は、本気の表れかもしれない。 問題というのは、それを創り出している意識の構造フレームを拡大できなければ、本質的には解決しない。 視座を拡大止揚するためには、一周自分の足で歩かなければ、自分の使える力にならない。 本気で思って、実際に行動し、出来...