Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG
お気に入り
わたくし、じつは家でお茶を淹れるとき、お湯を沸かしながら、エネルギーを入れたり、波動を調整したりして、おいしいお茶を作るというささやかな趣味があるのです。 今夜、かつてないほど、美味しいお茶が出来てしまいました。 うまくて一瞬、頭と体がぼぅーっとなります。飛びか...
日々の想い
気持ちいい朝だねー。 新緑が芽吹き、春の名残の八重桜がまさにこれからというところ。 風は清んでなんとはなしに心浮き立つ日。 どんなに美しい花を、どれ程咲かせても、時がくれば自然にゆだね、 手放して変わって行ける、葉桜の潔さが好きだ。 それが桜のもう...
続散策風景
仕事の打ち合わせまで、中途半端に時間があったので、 品川周辺を散策してみた。 二、三駅手前で降りて歩く。 いいお天気。 燃え立つような山吹。 風が吹き抜ける道。
今日でクラニオセミナー7が終了。 蝶形後頭底接合(SBJ)の圧縮開放がメイン。 要は頭をすっきりさせるのです。 すばらしいワークでした。 ベーシックも後半。 しかし年内に終わらせるには金がかかってしょうがない。 いよいよもって効率のよいバイト募集中...
ぽかぽかしてたので河原を散歩してきた。 きもちいーねー。 桜が咲き始めていた。
ときどきセミナー等で技を教えてもらっているリラクゼーションショップで、 五月に二日だけの短期バイトをすることになった。 こちらの技術のプレゼン等を兼ねて、先週最初の研修に行ってきた。 わりと自由にやらせてもらえそうかも。 しかし覚えることがたくさん。 ...
日々のつぶやき
少し前の作品。 モネの絵みたいと言われました。 命名 生誕爆発
昨夜の作品 命名 チューリップ姫
長老にご挨拶されたよ
春の息吹が満ちて 溢れ出している 生命は表現された愛だ
旅人の樹 - tabibito no ki- ~ Anchoring Heaven on Heart ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . All Rights Reserved.
旅人の樹 屋久島サロンでは現在、月の満ち欠けに合わせて、 リーディングカフェ を継続的に行っています。 お馴染みリーディングお茶会。 通称”りゅー’s カフェ”では、 ヒーリングスペース旅人の樹主宰、貫山貴雄があなたの今とこれからをお一人ずつリーディングしていきます。 これはサイ...
やる気=本気ではない。 しかし向上心は、本気の表れかもしれない。 問題というのは、それを創り出している意識の構造フレームを拡大できなければ、本質的には解決しない。 視座を拡大止揚するためには、一周自分の足で歩かなければ、自分の使える力にならない。 本気で思って、実際に行動し、出来...