Anchoring heaven on earth TAKAO's BLOG
日々の想い
旧年中は大変お世話になりました。 来たる新年も何卒よろしくお願い申し上げます。 多くの方々に支えられて、本年も無事やり遂げることが出来ました。 来年はよりいっそう力を尽くして励みたいと思います。 ありがとうございます。 貫山貴雄 ...
めりーくりすます 昨日は一日仕事で部屋にいて、今日は何もしないうちに夜になってしまいました。 ぼちぼちご飯でも食べに行ってきます。なんだかな。 今日はいろいろ特別な日のはずだったんだが。 特別な日を特別な日にするかどうかは自分次第という教訓か。 ...
ご紹介・転載
今回の冬至と月蝕について、チャネリングで得た理解についての記事がいくつかあったので転載します。 人によっては、今起こっている大きな物理的、精神的な影響に対しての理解と、今後の変容に対する助けになればと思います。 ありがとう。 ・~・~・~...
お気に入り
怒涛の勢いで年が暮れていきますな。師走とはよく言ったもんだ。 もはや先週何をしてたかも忘れそうです。 「女は男が忘れてしまうことにいつも頭を悩ませている 男は女が憶えていることにいつも頭を悩ませている」 確か先週読んだアフォリズム(格言集)...
なんだか昨日から久しぶりの雨でした。 雨音を聞きながら明け方まで読書するには、とても穏やかで静かな時間。 誰にも邪魔されない自分のためだけの時間に、ひどく満たされて充足します。 夜が長くなるこの季節は闇の深さが増して、天鵞絨の空間に守られたような安心...
今月、しかも今日10日はとくに重要な日みたいですねー。 自分の意思をもう一度洗い出して、より整えて行きたいと思います。 ありがとう。 **************************************************...
昨日の雨でなんか世界がしっとりしましたね。 ほの暖かい一日です。 今日はちょっとゆっくり過ごしてます。 午後のうちに一冊読んじゃおっと。 昨日頼んでいたサムエが届き、とても快適。 作務衣は神社の人とかがよく着てるあれです。 去...
tabibito no ki 旅人の樹 ~ Anchoring heaven on earth ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . A...
アップダウンがあるということは、あなたの物語が面白くなってきたということ。 選べなかった選択があるということは、これから回収出来る伏線が増えたということ。 自分のストーリーがまだ続いているということは、何一つ諦める必要はないということ。 「show must go on」 旅はま...
※次回2021年 4月6日~9日。 屋久島にてリトリート開催決定! 今回は屋久島での初開催に伴い、通常2泊3日を3泊4日に拡張開催です。 その分ゆったりゆるくあちこち行きます。 もちろん通常の5.5次元リトリートで行うワークやセッションも盛り込み済み。 お問い合わせ ください。 ...