Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG
日々の想い
割と精神の水面下を漂うような、そんな4月。 漂えど沈まず。流れど移ろわず。 春ですね。夜、一人内観に潜ることが多いです。 そしてそのまま寝てしまうことも多い。(だめじゃん) 確実に何かは動いていますが、未だその奥までは届かず。 溺れて...
今月のお知らせ
昨日の ワークショップ 中に作ったミニアレンジ なんか四月に入ってから、やる気になってるので、イベントたくさんです。 どんな状況でも最高に気持ちよく在ることにします。 そんなわけで今週、来週のイベント紹介になります。 これら結構面白いと思う。 ...
統一地方選挙でしたね。 まったく都知事選結果には残念でなりません。 あれだけの事故があって、なお原発推進派を選ぶってのは、自分で考えるという感覚が麻痺しているとしか思えん。 投票率も4割くらいだったみたいだし、若い人たちの投票率が上がってれば覆せたか...
お気に入り
先日の「 放射能に負けないからだを作る会 」が思いのほか好評で、全体の関心の高さと必要性を感じました。 役に立ちそうなので、研究しつつ何回かやってみようと思います。 差し当たり次回は 4/18(月)13:00~ 。 前回シェアしたワークはペアワークだ...
旅人の樹 - tabibito no ki- ~ Anchoring Heaven on Heart ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . All Rights Reserved.
旅人の樹 屋久島サロンでは現在、月の満ち欠けに合わせて、 リーディングカフェ を継続的に行っています。 お馴染みリーディングお茶会。 通称”りゅー’s カフェ”では、 ヒーリングスペース旅人の樹主宰、貫山貴雄があなたの今とこれからをお一人ずつリーディングしていきます。 これはサイ...
やる気=本気ではない。 しかし向上心は、本気の表れかもしれない。 問題というのは、それを創り出している意識の構造フレームを拡大できなければ、本質的には解決しない。 視座を拡大止揚するためには、一周自分の足で歩かなければ、自分の使える力にならない。 本気で思って、実際に行動し、出来...