旅人の樹 blog

Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG

メニューを開く
  • Home
  • Official Site
  • Information
  • Profile
  • Session
  • Contact&Schedule
  • Facebook
  • X (Twitter)
  • Home

日々のつぶやき

2017年05月30日に感じたこと

今朝はオフだったのでお散歩がてら山の上のバラ園まで。しばらく木陰のベンチでぼーっと充電。 この何もないように見える時間と空間のスペースが、あらゆる創造性の源になる基盤を作っている。 https://t.co/20dWMjRauv Posted at 12:15 PM https:...

日々のつぶやき

2017年05月27日に感じたこと

そうかぁ、カールはもう東日本では買えなくなるのか。 チーズ味が大好きだったけど確かに最近は食べてないな。 今夜はカールをつまみにカールを惜しむ会を勝手にやることにしよう。 【明治「カール」、東日本での販売終了へ】  :日本経済新聞 https://t.co/K3KuzRKNmW ...

日々のつぶやき

2017年05月26日に感じたこと

雨上がりの新月は健やかな風を運んで来ました。 今日は新宿にいて何人かの人とお話をして、なんだか本当に色んなことが大きくシフトしていく最中なんだなと感じました。 自分も含めて大きなジャンプをしていこうと思います。この風がどうか皆にとっても多くの霧を晴らしていくものとなりますように。...

日々のつぶやき

2017年05月23日に感じたこと

分かる。冷たさではなくこれがお互いの尊重なのだ。 https://t.co/LY9g0yBOlP Posted at 05:41 PM https://twitter.com/Takao_Nukiyama

日々のつぶやき

2017年05月22日に感じたこと

昨日もらってきたお花えを活け直してる。慌ただしくも穏やかな時間。一呼吸して自分のリズムを取り戻してる。 午前中これから一つお仕事して、夜はまったりチャネリングカフェの予定です。今日はのんびりやれる感じ。お暇ならおいでくださいませ~… https://t.co/Ccipsx7afR...

日々のつぶやき

2017年05月21日に感じたこと

久しぶりに実家に戻って来てるので、近所の牛久大仏(世界最大120m)まで来てる。 実家は来月引っ越しちゃうからこれでこの土地は見納めかなぁ。 https://t.co/QKcHCpnJPb Posted at 03:28 PM https://twitter.com/Takao_...

日々のつぶやき

2017年05月20日に感じたこと

これはすごいねー。竜巻の映像がというよりも、その自然災害をなんとか中和しようとして集まってきたUFOがバッチリ映っていることが。 電波上で言うことができなくても、わざわざこの映像を選んで流すことになんらかの勇気ある意図を感じます。 https://t.co/LveoKNB5bi ...

日々のつぶやき

2017年05月19日に感じたこと

神社や素敵な場所に行くと誰かのために祈ったりしてきたけれど、そこになんとなく違和感を感じてきた。その人々が幸せになる力があることをもっと信頼したい。だから祈り方を変えてみた。「神様。どうか"私が"幸せでありますように。幸せな私が、周りの人々に幸せを分かち合うこ...

日々のつぶやき

2017年05月18日に感じたこと

今日のお仕事終わり~。 夕暮れのお散歩、バラ園から見る夕日が綺麗でした。あとは酵素風呂のメンテナンスのお仕事して汗かいて帰るだけ。今から糠掘ってきます!いい季節になってきたな。 https://t.co/tDCKG4WEg0 Posted at 06:44 PM https://...

日々のつぶやき

2017年05月17日に感じたこと

来週の月曜日またチャネリングカフェやります。 毎月第2第4月曜夜19時から開催のグループリーディングイベントです。 いつも五反田のモプレカフェでやらせてもらってます。 もし店主のカナちゃんがいたらめっちゃおいしいご飯も食べられるよ。 https://t.co/quDNohI8Vm...

日々のつぶやき

2017年05月14日に感じたこと

籠原に来たよ。群馬ちょっと寒い。さて一日たっぷり講座やるよ。サイキックヒーラーは世の中にそんなにたくさん必要ないかもしれないけど、なぜか群馬にはご縁のある予備軍の方々が多い気がする。 https://t.co/oWx6RSCOmu Posted at 09:13 AM https...

日々のつぶやき

2017年05月13日に感じたこと

久しぶりの一日オフ。 先日に引き続き床を磨いたりしております。 1500番の紙ヤスリとハンディ掃除機が届いたので今日はこれでまず床白木の汚れ落とし。 あと頭のヘナトリートメントして酵素玄米を炊き、酵素風呂のメンテに行くまでが今日のタスク。 外が雨なので家での仕事に集中できます。 ...

日々のつぶやき

2017年05月11日に感じたこと

お花ワークショップ製作風景。 下地作りの工程が終わって楽しくなってきた頃。 皆さん黙々と作ってます。 お花は人も空気も柔らくしてくれて、それが好きで気がつくと丸13年もやってる。 https://t.co/k8Lnjtqjv4 Posted at 02:15 PM https:/...

日々のつぶやき

2017年05月10日に感じたこと

明日5月11日(木)は横浜で久々のお花ワークショップです。あと二名まで入れます。もし参加されたい方がいらしましたら朝9時までにご連絡ください。 さて、ウエサクの満月ですね。よい一日を~。 https://t.co/Tlytejgggk Posted at 08:54 PM htt...

日々のつぶやき

2017年05月08日に感じたこと

昨日はサロンの白木床のワックスをかけ直すため、家具大移動して家具裏の端塗り処理、一晩おいて現在家具を再設置したとこ。 一緒に普段お掃除が行き届かない家具裏とかの掃除や配線の最適化ができてすっきりです。 大掃除は心身のエネルギーの再構築を促すので、部屋と一緒に深呼吸できた気がする。...

日々のつぶやき

2017年05月07日に感じたこと

赤潮の後には夜光虫が集まって海岸が青く光るとか。そんな噂話を聞いたので、タイムズのカーシェアを使って湘南海岸まで来てみた。月と海岸線しか映らなかったけど、月明かりの浜辺は綺麗です。 https://t.co/J8SL9OFrXl Posted at 12:38 AM あ、ほら昨夜...

日々のつぶやき

2017年05月05日に感じたこと

GW明けはワークショップ週間だな。軽めなのはこの二つ。 5/8(月)「チャネリングカフェ」スピリチュアルガイドさんがなんでも質問に答えていくよ。 5/11(木) Flower WS~花と触れる君を知る~フラワーセラピーお花と遊ぶ会 https://t.co/Ud5rqBYXeu ...

日々のつぶやき

2017年05月02日に感じたこと

くしゃみした拍子にギックリ腰やりそうになった。 おう、疲れてるな。ちょっとやばいのか?整体行ってこようかな。 GWは体調整える感じにおとなしくしてよ。 ヒーリング得意な方遠隔サポートお願いします。 お礼はワンポイントメッセージをチャネリングしますので、訊きたいテーマを自己申告で。...

日々のつぶやき

2017年05月01日に感じたこと

実写版「攻殻機動隊 Ghost in the shell」観てきた。映画は字幕主義だけどこの作品に限りは吹替版で観るべし。素子やバトーの声が原作通りだとほっとする。孤高を持ち寄ったプロフェッショナル達が集う一匹狼の群れというあの感じが心底心地好い。居心地よい渇きというものはある。...

<Previous Next>

ラベル

  • 日々のつぶやき
  • 日々の想い
  • 今月のお知らせ
  • お気に入り
  • ご紹介・転載
  • 観想(テオリア)
  • 新企画・新メニュー
  • ショートテオリア(観想)
  • 旅人の樹 紹介

自己紹介

自分の写真
貫山貴雄
詳細プロフィールを表示

カテゴリー

  • 日々のつぶやき(1218)
  • 日々の想い(298)
  • 今月のお知らせ(251)
  • お気に入り(218)
  • ご紹介・転載(169)
  • 観想(テオリア)(50)
  • 新企画・新メニュー(25)
  • ショートテオリア(観想)(20)
  • 旅人の樹 紹介(8)

旅人の樹 ご紹介

旅人の樹 top

旅人の樹   - tabibito no ki-   ~ Anchoring Heaven on Heart  ~ profile session contact new! Copyright(C)2005.  旅人の樹 . All Rights Reserved.

X(Twitter)

Tweets by Takao_Nukiyama

人気記事

  • contact

    今月のイベント・ワークショップ・セッション・リトリート・出張情報等 今月のお知らせはこちらです ご連絡先はこちらになります mail☆tabibitonoki.org  (☆を@に変えてお送りください) 対面セッション所要時間・場所 セッションメニュー ◆1枠2時間~4時間 (必...

  • profile

    nukiyama takao 貫山貴雄  について 1977・2・21 フィリピン・イロイロ市生まれ 魚座 O型 父の仕事の都合で幼少時、東南アジアに不定期に在住 12歳よりインドネシア・バリ島に約二年半生活 十代の頃より「本当のこと」を見つけたくて魂の勉強を独学 IC...

このブログを検索

Translate

月毎の記事一覧

  • 5月 2025 ( 10 )
  • 4月 2025 ( 6 )
  • 3月 2025 ( 12 )
  • 2月 2025 ( 5 )
  • 1月 2025 ( 6 )
  • 12月 2024 ( 7 )
  • 11月 2024 ( 6 )
  • 10月 2024 ( 4 )
  • 9月 2024 ( 8 )
  • 8月 2024 ( 2 )
  • 7月 2024 ( 2 )
  • 6月 2024 ( 7 )
  • 5月 2024 ( 4 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 4 )
  • 2月 2024 ( 3 )
  • 1月 2024 ( 4 )
  • 12月 2023 ( 7 )
  • 11月 2023 ( 6 )
  • 10月 2023 ( 2 )
  • 9月 2023 ( 5 )
  • 8月 2023 ( 9 )
  • 7月 2023 ( 6 )
  • 6月 2023 ( 3 )
  • 5月 2023 ( 1 )
  • 4月 2023 ( 3 )
  • 3月 2023 ( 3 )
  • 2月 2023 ( 4 )
  • 1月 2023 ( 3 )
  • 12月 2022 ( 6 )
  • 11月 2022 ( 4 )
  • 10月 2022 ( 13 )
  • 9月 2022 ( 12 )
  • 8月 2022 ( 15 )
  • 7月 2022 ( 6 )
  • 6月 2022 ( 1 )
  • 5月 2022 ( 9 )
  • 4月 2022 ( 3 )
  • 3月 2022 ( 2 )
  • 2月 2022 ( 6 )
  • 1月 2022 ( 6 )
  • 12月 2021 ( 4 )
  • 11月 2021 ( 4 )
  • 10月 2021 ( 5 )
  • 9月 2021 ( 4 )
  • 8月 2021 ( 4 )
  • 7月 2021 ( 5 )
  • 6月 2021 ( 8 )
  • 5月 2021 ( 4 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 3 )
  • 2月 2021 ( 1 )
  • 1月 2021 ( 2 )
  • 12月 2020 ( 2 )
  • 11月 2020 ( 3 )
  • 10月 2020 ( 1 )
  • 9月 2020 ( 1 )
  • 8月 2020 ( 1 )
  • 7月 2020 ( 5 )
  • 6月 2020 ( 4 )
  • 5月 2020 ( 2 )
  • 4月 2020 ( 1 )
  • 3月 2020 ( 4 )
  • 2月 2020 ( 8 )
  • 1月 2020 ( 10 )
  • 12月 2019 ( 14 )
  • 11月 2019 ( 11 )
  • 10月 2019 ( 3 )
  • 9月 2019 ( 3 )
  • 8月 2019 ( 1 )
  • 7月 2019 ( 19 )
  • 6月 2019 ( 16 )
  • 5月 2019 ( 13 )
  • 4月 2019 ( 14 )
  • 3月 2019 ( 18 )
  • 2月 2019 ( 14 )
  • 1月 2019 ( 15 )
  • 12月 2018 ( 20 )
  • 11月 2018 ( 22 )
  • 10月 2018 ( 13 )
  • 9月 2018 ( 17 )
  • 8月 2018 ( 14 )
  • 7月 2018 ( 15 )
  • 6月 2018 ( 16 )
  • 5月 2018 ( 15 )
  • 4月 2018 ( 16 )
  • 3月 2018 ( 17 )
  • 2月 2018 ( 17 )
  • 1月 2018 ( 26 )
  • 12月 2017 ( 20 )
  • 11月 2017 ( 18 )
  • 10月 2017 ( 19 )
  • 9月 2017 ( 14 )
  • 8月 2017 ( 10 )
  • 7月 2017 ( 18 )
  • 6月 2017 ( 13 )
  • 5月 2017 ( 19 )
  • 4月 2017 ( 17 )
  • 3月 2017 ( 16 )
  • 2月 2017 ( 12 )
  • 1月 2017 ( 12 )
  • 12月 2016 ( 18 )
  • 11月 2016 ( 17 )
  • 10月 2016 ( 18 )
  • 9月 2016 ( 18 )
  • 8月 2016 ( 27 )
  • 7月 2016 ( 24 )
  • 6月 2016 ( 23 )
  • 5月 2016 ( 21 )
  • 4月 2016 ( 21 )
  • 3月 2016 ( 16 )
  • 2月 2016 ( 24 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 21 )
  • 11月 2015 ( 22 )
  • 10月 2015 ( 18 )
  • 9月 2015 ( 21 )
  • 8月 2015 ( 16 )
  • 7月 2015 ( 19 )
  • 6月 2015 ( 12 )
  • 5月 2015 ( 25 )
  • 4月 2015 ( 20 )
  • 3月 2015 ( 26 )
  • 2月 2015 ( 19 )
  • 1月 2015 ( 22 )
  • 12月 2014 ( 18 )
  • 11月 2014 ( 15 )
  • 10月 2014 ( 12 )
  • 9月 2014 ( 16 )
  • 8月 2014 ( 26 )
  • 7月 2014 ( 18 )
  • 6月 2014 ( 20 )
  • 5月 2014 ( 23 )
  • 4月 2014 ( 25 )
  • 3月 2014 ( 29 )
  • 12月 2013 ( 2 )
  • 9月 2013 ( 2 )
  • 8月 2013 ( 6 )
  • 7月 2013 ( 3 )
  • 6月 2013 ( 1 )
  • 5月 2013 ( 1 )
  • 4月 2013 ( 1 )
  • 3月 2013 ( 2 )
  • 2月 2013 ( 1 )
  • 1月 2013 ( 2 )
  • 12月 2012 ( 12 )
  • 11月 2012 ( 2 )
  • 10月 2012 ( 4 )
  • 9月 2012 ( 1 )
  • 8月 2012 ( 5 )
  • 7月 2012 ( 4 )
  • 6月 2012 ( 4 )
  • 5月 2012 ( 6 )
  • 4月 2012 ( 5 )
  • 3月 2012 ( 4 )
  • 2月 2012 ( 8 )
  • 1月 2012 ( 1 )
  • 12月 2011 ( 6 )
  • 11月 2011 ( 7 )
  • 10月 2011 ( 2 )
  • 9月 2011 ( 5 )
  • 8月 2011 ( 4 )
  • 7月 2011 ( 5 )
  • 6月 2011 ( 5 )
  • 5月 2011 ( 6 )
  • 4月 2011 ( 4 )
  • 3月 2011 ( 8 )
  • 2月 2011 ( 16 )
  • 1月 2011 ( 9 )
  • 12月 2010 ( 7 )
  • 11月 2010 ( 8 )
  • 10月 2010 ( 7 )
  • 9月 2010 ( 13 )
  • 8月 2010 ( 8 )
  • 7月 2010 ( 18 )
  • 6月 2010 ( 25 )
  • 5月 2010 ( 19 )
  • 4月 2010 ( 4 )
  • 3月 2010 ( 12 )
  • 2月 2010 ( 16 )
  • 1月 2010 ( 13 )
  • 12月 2009 ( 10 )
  • 11月 2009 ( 16 )
  • 10月 2009 ( 13 )
  • 9月 2009 ( 12 )
  • 8月 2009 ( 9 )
  • 7月 2009 ( 8 )
  • 6月 2009 ( 10 )
  • 5月 2009 ( 8 )
  • 4月 2009 ( 12 )
  • 3月 2009 ( 11 )
  • 2月 2009 ( 8 )
  • 1月 2009 ( 20 )
  • 12月 2008 ( 6 )
  • 11月 2008 ( 23 )
  • 10月 2008 ( 4 )
  • 9月 2008 ( 2 )
  • 8月 2008 ( 3 )
  • 6月 2008 ( 2 )
  • 5月 2008 ( 4 )
  • 4月 2008 ( 9 )
  • 3月 2008 ( 1 )
  • 1月 2008 ( 4 )
  • 12月 2007 ( 1 )
  • 11月 2007 ( 7 )
  • 10月 2007 ( 24 )
  • 9月 2007 ( 3 )
  • 3月 2007 ( 1 )
  • 2月 2007 ( 2 )
  • 1月 2007 ( 1 )
  • 10月 2006 ( 2 )
  • 9月 2006 ( 2 )
  • 6月 2006 ( 1 )
  • 5月 2006 ( 1 )
  • 4月 2006 ( 1 )
  • 3月 2006 ( 1 )
  • 2月 2006 ( 2 )
  • 1月 2006 ( 1 )
  • 10月 2005 ( 2 )
  • 9月 2005 ( 4 )
  • 8月 2005 ( 5 )
  • 7月 2005 ( 6 )
  • 6月 2005 ( 2 )
  • 5月 2005 ( 5 )
  • 4月 2005 ( 11 )
  • 3月 2005 ( 7 )
  • 2月 2005 ( 3 )
  • 1月 2005 ( 2 )
  • 12月 2004 ( 3 )
  • 10月 2004 ( 1 )
  • 8月 2004 ( 1 )
  • 7月 2004 ( 1 )
  • 5月 2004 ( 5 )
  • 4月 2004 ( 10 )
  • 3月 2004 ( 6 )
  • 2月 2004 ( 3 )
  • 1月 2004 ( 7 )
  • 12月 2003 ( 13 )
Copyright(C)2005. 旅人の樹. All Rights Reserved. . Powered by Blogger.