やる気=本気ではない。
しかし向上心は、本気の表れかもしれない。
問題というのは、それを創り出している意識の構造フレームを拡大できなければ、本質的には解決しない。
視座を拡大止揚するためには、一周自分の足で歩かなければ、自分の使える力にならない。
本気で思って、実際に行動し、出来るまで試行錯誤をやり抜いた人は出来る。
出来たらいいなじゃ出来ない。
受動的に受け取る幸運は、受動的に奪われる。
向上心を持つ人間だけが、永続的に変わることを選べる。
変わらないなら、つまり本気ではないのだ。
Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG
旅人の樹 - tabibito no ki- ~ Anchoring Heaven on Heart ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . All Rights Reserved.
東京出張の恒例『在日宇宙人会』を開催します。 今回は2025年10月4日から10月12日まで関東に 滞在する予定 です。 今回の宇宙人会は東京赤坂にて10月9日( 満席 )と10月11日(土)の2day開催予定です。 通例通り予め断っておきます。これを言うのが意外と好きになってき...
この秋は10月4日から10月12日まで東京に行く予定です。 東京の秋は好きです。三月の次に十一月が好き。 狭間のあわい、境界の隙間のグラデーションが好きみたいです。 今回は30年ぶりの同窓会に出席予定もあって、いつもよりちょっと短めの滞在です。 いよいよ秋分です。この秋は特に新し...
0 件のコメント :
コメントを投稿