Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG
日々のつぶやき
今日帰るよ。 最後に川で一泳ぎ。 https://t.co/rh7dNWNjYG Posted at 12:26 PM https://twitter.com/Takao_Nukiyama
今年の主催屋久島ツアーも最終日。最後は滝を見ながら。絵を書いたり瞑想したり思い馳せたり。これは自然の中で一日中でもぼーっとできる人のための旅だなぁ。次回はさらに時のない旅になりそう。 https://t.co/TptlQgEXaj Posted at 02:40 PM https...
昨夜は亀の産卵に立ち会えたよ。 https://t.co/Jg5gYHp0mr Posted at 06:31 PM 今日は黒美岳に向かう道、淀川方面に山をお散歩中。 この子は樹齢1500年くらい。 https://t.co/pBGalzitXN Posted at 06:31 ...
屋久島ツアー2日目。 昨日は川。今日は海を堪能中。 マリングリーン! https://t.co/vGJziFHedz Posted at 05:17 PM 進め!冒険者たち。 https://t.co/8g2s0AD59N Posted at 05:18 PM 断崖瞑想 http...
宮崎のお友達のおうちから見た景色。自然の多い土地にいると、生きることの営みがシンプルでいろんなことの境界がはっきりしてくる。都会にいると何かがぼやけてくるから息継ぎが不可欠に思う。 https://t.co/KPvWlMZ0Ox Posted at 11:16 AM 祇園神社来た...
お風呂場で「調える」ことについて考えた。 何かがずれている、狂っていると感じるときは、状況や一部だけ変えようとしても駄目だ。 全部引っこ抜いて、もう一度大元から繋ぎ直すことが重要だ。 満月のように状況を受け入れ、満たしきらないと、それを手放し、欠けて次の螺旋に入ることができない。...
「とらわれない」と「無関心」の違いについて質問を受けた。自分の中から出てきた言葉があったのでメモ。「無関心」は多分自分の関心のエンジン自体がオフになっている。「とらわれない」はエンジンが入った上でギアがニュートラルの状態。どこにでも行ける、どちらにも縛られていないオープンな状態。...
明日からしばらく九州方面に出張してまーす。 ひっそりと屋久島の旅、今年も決行予定。あと1名分のみ空きあります。直前インスピレーションで参加する方、屋久島で会いましょう。7/22~25の3泊4日¥80000。現地集合解散。受付私まで… https://t.co/hXmPg9KHcK...
大学芋かき氷!うまっ!! https://t.co/IGi7hzqpxo Posted at 03:27 PM 実家が売れた。河童がいると噂の牛久。36年世話になった我が家(僕は10年くらいしか住んでなかったけど)に別れを告げに家族で見納めにきた。さっき契約完了。これでこの町見る...
さすがムージは良いこと言うな。 自分の中に真実のスペースを持って生きている人には、人は無条件に惹かれてしまう。 【愛される必要はない。男女関係の痛みから自由と解放へ】ムージ https://t.co/lhtIRZ6jpq Posted at 09:01 AM https://tw...
「コメダ珈琲に足しげく通う人には面白い人が多いとか」 『ほう、なんで?』 「みんなコメディアンだからさ」 https://t.co/i81v7AVdRY Posted at 08:54 AM 富士山の裾野の須山浅間神社までドライブしてきました。神鳴りと雨がちょうど止んだとこ。 h...
あれ?群馬に行くつもりで電車乗ったのに市川に止まってる。市川って千葉ですよね。どうも成田行きだったみたい。電車間違えた。とりあえず東京戻って不本意だけど特急あさまで熊谷辺りまでいけば時間的にはリカバリーできそうかな。今日やる講座の予習したくて、40分位早めの電車に乗ったのが幸い。...
さーて、今日のお花ワークショップ始まるよー。 今日はレッドジンジャーとヒマワリ(サンリッチ・フレッシュレモン)をメインに。ビタミンカラーとパッションカラーの取り合わせです。 https://t.co/V9oK6SWk5h Posted at 01:17 PM 今日のワークショップ...
すっかり暑い日々になってきましたが皆さんお変わりありませんか? さーて、明日7/10(月)はワークショップ二本立てです。昼お花遊びと夜はチャネリングカフェ。遊びにおいでくださいませ。 明日のお花は何にしようかな。向日葵あたりかなぁ… https://t.co/q0VgXmH9yP...
七夕の節句。暑いね。都内出張日につき新宿にいます。 神社に寄ってみたけど、この辺は旧暦でやるのかな。静けさが沁みてきて生き返る。 さ、午後のお仕事に戻りまーす。 https://t.co/Ep8gUovNgP Posted at 12:00 PM 「スカルプターのための美術解剖学...
蒸し暑い。 午前中と夕方のお客さんの間に抜け出しておやつにかき氷食べにきてる。 マンゴーラッシー氷でようやく汗が引いた感じ。 皆様も暑さに負けずよい午後を。 https://t.co/ScpjfA0wpq Posted at 03:40 PM https://twitter.co...
歌声が聞こえる。 誰かが満員電車の中で歌っている。 この環境の中でも頭の中のモーツァルトと一緒にいられるというのは、幸せは外的な要素に起因しないということの反証ではないだろうか。 ある意味で見習うべきものがあると感じた朝。 Posted at 10:11 AM https://t...
今日は夏越の大祓(なごしのおおはらえ)ですね。昨夜茅の輪を潜ってきました。皆さまも半年分の穢れを落として後半に向かえますように。 ちょうど本日6/30(金)は新宿出張日なので、合わせてスペシャルメニューを組みました。大祓セッション(5000円)ご希望の方は対面、遠隔ご相談下さい。...
旅人の樹 - tabibito no ki- ~ Anchoring Heaven on Heart ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . All Rights Reserved.
『旅人の樹 屋久島サロン』 ヒーリングスペース『旅人の樹』は現在屋久島にあります。 心と体のバランスを取り戻し、ありのままの自分を思い出すお手伝いをしています。 基本的にセッションはとてもゆるいです。 心地よく生きたい人、自然でいたいと思う人、まったりするのが好...
先日、お友達のお誕生日に活けたお花(ミモザ)です。 庭のお花だけで組んだアレンジでも、屋久島の花は生命力があって綺麗です。 季節が良くなってきたので再開しようかな。 屋久島の野生のお花を活けるワークショップ。 ワイルドフラワーアレンジメント 今回はオファーがあったので、急ですが3...