Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG
日々の想い
結婚式の牧師(役)をやりました。 藍染めの服の展示会で、ウェディングドレスを作ったので、それらの宣材を撮るべく友人の新婚さんの結婚式を行いました。 生演奏があって髪やドレスの装飾や花束やケーキがあって、式の手順に従い進む割とちゃんとした人前式。 屋久島らしい手作り感溢れる温かい式...
ご紹介・転載
今年に入って手伝い始めたお仕事の一つが形になりました。 邦訳出版されているOSHO(インドの覚者)の講和を朗読して、オーディオブックに吹き込みをする作業です。 禅の勉強がてらしていたお仕事でしたが、実際形になると感慨深い。 こちらから聴けるようです。 「草はひとりでに生える」
今月のお知らせ
四月になりました。いよいよ何かが明けた感。 屋久島は既に初夏の気分です。 明日は初開催のバックギャモントーナメント・屋久島そらうみ杯です。 主催も私。この日本ではマイナーなボードゲームを地味に普及して十数年経ちますが、とうとうここ、屋久島でも大会を開けることになりました。 バック...
旅人の樹 - tabibito no ki- ~ Anchoring Heaven on Heart ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . All Rights Reserved.
『旅人の樹 屋久島サロン』 ヒーリングスペース『旅人の樹』は現在屋久島にあります。 心と体のバランスを取り戻し、ありのままの自分を思い出すお手伝いをしています。 基本的にセッションはとてもゆるいです。 心地よく生きたい人、自然でいたいと思う人、まったりするのが好...
先日、お友達のお誕生日に活けたお花(ミモザ)です。 庭のお花だけで組んだアレンジでも、屋久島の花は生命力があって綺麗です。 季節が良くなってきたので再開しようかな。 屋久島の野生のお花を活けるワークショップ。 ワイルドフラワーアレンジメント 今回はオファーがあったので、急ですが3...