Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG
お気に入り
お友達の子の誕生日会が夜あったので、お花を組んでみた。 メインになるお花が手元になかったので、大きくて素敵なお花をくださいと祈って、花材を探しに散歩に出る。 なんと庭裏の森に真赤なベゴニアが自生して、一輪だけ花をつけていた。 白いユリと、花をつけたクマタケランも生えている。 あり...
今月のお知らせ
4月29日~5月7日まで関東に出張しています。 ご縁のある方々、お会いできるのを楽しみにしています。 いくつかイベントやお話会やワークショップ等、方々で行う予定です。 また、こっち来て何かやってほしいと言うオファーも随時受付ております。 今回は 赤坂のサロン をお借りできたので、...
クリスマスカクタスの異名を持つうちの大サボテンが、季節外れの花を付けた。 四半世紀は一緒に暮らしているが、四月の開花は初めての事だ。 以前にも、私の魂が開いたりするような大きな変化の際に一斉に開花した事がある。 きっとどこかで心がつながっている存在というものはあると思う。 実は一...
ご紹介・転載
清水友邦 氏の記事より自分用覚書転載 沈黙の祈り 祈りと治癒の関係を研究したラリー・ドッシー博士は治癒の秘訣を「何かをしようと働きかけないこと、自分の知恵で何かをするのではなく、世界の英知にすべてをゆだねることだ」と言っています。 カリフォルニア州の認識科学協会の副会長B・オーリ...
屋久島石楠花の控えめだけど目立ってしまう感じはいいですね。 佳人って感じ。親しみやすく美しい花。四月の山の彩りです。 さて、密度の濃い三月を抜けて、ようやく着地してきたところでしょうか。 置かれた状況がどうであっても、結局自分は自分です。 腹をくくって、できることを一つ一つ丁寧に...
旅人の樹 - tabibito no ki- ~ Anchoring Heaven on Heart ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . All Rights Reserved.
今月のイベント・ワークショップ・セッション・リトリート・出張情報等 今月のお知らせはこちらです ご連絡先はこちらになります mail☆tabibitonoki.org (☆を@に変えてお送りください) 対面セッション所要時間・場所 セッションメニュー ◆1枠2時間~4時間 (必...
nukiyama takao 貫山貴雄 について 1977・2・21 フィリピン・イロイロ市生まれ 魚座 O型 父の仕事の都合で幼少時、東南アジアに不定期に在住 12歳よりインドネシア・バリ島に約二年半生活 十代の頃より「本当のこと」を見つけたくて魂の勉強を独学 IC...