Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG
お気に入り 日々のつぶやき
自分は大いなる循環の中にあって、とても小さな存在だと感じるとき、人はより大きな存在の一部になる。 自分の小ささが、より大きな世界へと私達を導いていく。 私達は巨大な何者かでなくていい。 ただ世界を映して落ちる雨の一雫のようであれば、巡る水の一部であることができる。
お気に入り 日々の想い
写真は先日知り合った写真家の 秀くん に撮ってもらったもの。 奥さんの誕生日に贈ったポートレイト撮影の出来が素晴らしかったのでシェアします。 最近の私はこんな感じ。 今日は雨の日曜日。 家族が寝静まった夜一人、なんとなく降りてきた言葉をただ連ねて観ている。 内観とも観想とも違うた...
日々のつぶやき
近所にあるパパイヤの木の実が二つほど熟していて食べ頃だったので、虫取り網を使って収穫してきた。 同じく自宅の庭になっていたレモンを添えて実食。 旨すぎる、ワイルドパパイヤ。
ご紹介・転載
〈覚書〉 孤独な鳥の条件 孤独な鳥の条件は五つある。 1 孤独な鳥は最も高い所を飛ぶ。 2 孤独な鳥は同伴者にわずらわされずその同類にさえわずらわされない。 3 孤独な鳥はくちばしを空に向ける。 4 孤独な鳥ははっきりした色を持たない。 5 孤独な鳥は非常に優しく歌う。 by...
毎朝庭の花を一輪摘み、花瓶に挿す。 一日咲きのハイビスカスは日が暮れると萎んでしまう。 なんかそれがいいなと思って、毎日していたら習慣になってしまった。 一日一日を懸命に咲ききって散るこの花が、前よりも好きになってきた。 生命は、永遠ではないことを繰り返してそれでも日々新しく開く...
旅人の樹 - tabibito no ki- ~ Anchoring Heaven on Heart ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . All Rights Reserved.
『旅人の樹 屋久島サロン』 ヒーリングスペース『旅人の樹』は現在屋久島にあります。 心と体のバランスを取り戻し、ありのままの自分を思い出すお手伝いをしています。 基本的にセッションはとてもゆるいです。 心地よく生きたい人、自然でいたいと思う人、まったりするのが好...
先日、お友達のお誕生日に活けたお花(ミモザ)です。 庭のお花だけで組んだアレンジでも、屋久島の花は生命力があって綺麗です。 季節が良くなってきたので再開しようかな。 屋久島の野生のお花を活けるワークショップ。 ワイルドフラワーアレンジメント 今回はオファーがあったので、急ですが3...