Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG
お気に入り 日々の想い
年末です。 図らずも一人の時間を与えられ、緩やかに静かな時を過ごしています。 あまりに心が穏やかなので、この時をくれた妻子と宇宙に感謝が溢れております。 こういうのって前にもあったな。 二十年近く前、私以外の家族が全員海外にいて、年末年始を一人過ごす事になった年があった。 元来お...
日々の想い
冬至の朝。 うちから見えるご神山に虹がかかっていた。 昨夜はしばらく経験した事のないような喉の痛みを感じて眠る。 いくつかの夢を跨いで深く眠りたいだけ眠ると、トンネルを抜けたように健やかな朝を迎えた。 不思議な統合感。あぁ、何かが変わったんだと思った。 以下は昨夜見た夢の与太話。...
日々のつぶやき
ヒマラヤには空の色を映したような青いケシがあるという。 雨に濡れる花が美しいのは、花は幸不幸ではないところで、どの瞬間も生命を咲かせて生きているのが見えるから。 生命は存在の内側から来る光。 環境とのコントラストが強いほど、より光源に繋がる何かが溢れて見える。 怖れず考えずただ在...
毎年ジョン・レノンの命日である12月8日に、ひっそりと続けている世界同時多発平和。 こっそりと力強く、大それた世界平和を思い描いてやろうぜ。それぞれの場所でまず一歩から。 ”Imagine all the people Living life in peace. I hope s...
ご紹介・転載
たいそうなものを求めたくなるのは我の投影という感じ分かるな。 たいそうな自分に相応しい、たいそうなものと扱いとを無意識に外に求めている。 我が小さくなると、反比例して今ここにあるものが既にたいそうなものだったと気がつける。 謙虚さ、感謝。ただ静かに咲く小さな花の美しさ。 我を落と...
今月のお知らせ
十二月に入ってようやく屋久島に冬が来ました。 朝晩Tシャツだと肌寒いくらいです。(その程度) 確実に何か内に向かう流れが、冬至の渦の中心に吸い込まれていくように、内なる自然の静けさを増していくのを感じています。 移住して二年経ち、二回目の冬。実は屋久島で私の一番好きな季節です。 ...
旅人の樹 - tabibito no ki- ~ Anchoring Heaven on Heart ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . All Rights Reserved.
今月のイベント・ワークショップ・セッション・リトリート・出張情報等 今月のお知らせはこちらです ご連絡先はこちらになります mail☆tabibitonoki.org (☆を@に変えてお送りください) 対面セッション所要時間・場所 セッションメニュー ◆1枠2時間~4時間 (必...
nukiyama takao 貫山貴雄 について 1977・2・21 フィリピン・イロイロ市生まれ 魚座 O型 父の仕事の都合で幼少時、東南アジアに不定期に在住 12歳よりインドネシア・バリ島に約二年半生活 十代の頃より「本当のこと」を見つけたくて魂の勉強を独学 IC...