Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG
お気に入り 日々の想い
奇岩の並ぶ景色を探訪中。 良い場所を見つけたので、丘の上から一帯を見渡すことの出来る木陰のテーブルから土地のエネルギーにコンタクトしてみる。 カッパドキアはとても古い大地だった。 優しい柔らかな女神とその古い抜け殻のような懐かしさを覚える。 人工物や観光地にほとんど興味がないため...
一昨日からトルコに来ている。 今はイスタンブールからカッパドキアに向かう高速バスの中。 窓の外には高木のほとんどない、地平まで広がる原野。 おそらくはイエスが歩いた時代から変わらぬ景色。 そういえばノアの方舟が漂着したとされるアララト山は、この国の東方にある。 この土地が豊かなの...
お気に入り
明け方四時の横浜の空は既に柔らかなグラデーションで、この夜の色彩が静かに吸い取り紙に吸われていくような時間帯が好きだ。 もう車や徒歩の人々が動き出している気配がする。 都会の朝だなと思う。 いつも暮らしている屋久島の経度はもっと西なので、きっとあちらの風景はあと30分はまだ眠った...
今月のお知らせ
6月24日から家族でトルコに行くことになりました。 半分お仕事、半分神事、いつもの不思議な旅。 そんなわけで僕は少し先乗りして、6月14日~6月23日まで関東に出張しています。 ご縁のある方々、お会いできるのを楽しみにしています。 いくつかイベントやお話会やワークショップ等、方々...
ご紹介・転載
以下はオーストリア在住の著作家さとう(Schuh)ちひろさんの記事より転載します。 (Facebookからの元記事です 何故かうまくリンクが貼れなかったので、後ほど貼り方が分かり次第リンクします) これは非常に興味深い重要な示唆だと思う。 時代の変わり目とはこういうことだ。 人を...
屋久島も雨の季節の始まり。 内外的にも猛烈な勢いで何かが動き始めてます。 アウトプットしたいことがいっぱい出てきた。 夏至までのプロセスは内的な変容。 潜る日々が続いております。 昨日大きめの決定があり、ただいま方々調整中。 そちらの告知はまたあらためて近日に。 『かなしみはちか...
観想(テオリア)
令和6年6月6日 新月を跨いで瞑想したくなって坐る。 不意に与えられた夜。 幕開け 開くエネルギー 666 弥勒世を招く新月 そんなものを感じながら坐った。 自分のためのアファメーションのつもりだったのだが、メッセージ性を帯びてやって来た言葉があったので、残すことにする。 「私は...
旅人の樹 - tabibito no ki- ~ Anchoring Heaven on Heart ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . All Rights Reserved.
『旅人の樹 屋久島サロン』 ヒーリングスペース『旅人の樹』は現在屋久島にあります。 心と体のバランスを取り戻し、ありのままの自分を思い出すお手伝いをしています。 基本的にセッションはとてもゆるいです。 心地よく生きたい人、自然でいたいと思う人、まったりするのが好...
先日、お友達のお誕生日に活けたお花(ミモザ)です。 庭のお花だけで組んだアレンジでも、屋久島の花は生命力があって綺麗です。 季節が良くなってきたので再開しようかな。 屋久島の野生のお花を活けるワークショップ。 ワイルドフラワーアレンジメント 今回はオファーがあったので、急ですが3...