Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG
お気に入り 今月のお知らせ
冬至を待たずにこの報告ができることを嬉しく思います。 先日 お約束 した本が 無事出版されました。 記念すべき一冊目の夢は叶いました。 (Kindleでの電子出版版も同時発売中です) 「テオリア」 屋久島のシャーマンが描くスピリチュアルエッセイ ペーパーバック版(紙版) ...
日々の想い
ありがとうございました。 旅人の樹二十周年記念感謝祭はたくさんの方々にお集まり頂き、素晴らしい祝福を頂きました。 会場となった”a heavenly kitchen”の二周年のお祝い共々、温かな良い会をして頂いて本当に感謝です。 終始とても穏やかで温かな気持ちの溢れた素敵な空間で...
お気に入り
73歳の達人と毎週マンツーマンで空手の稽古をしている。 毎回練習の最後に一回だけ、ヘッドギアを着けて、一本取られたらそれまでの実戦を行っている。 ほんの一合でも本気の実戦組手の経験値は凄い。 一回打ち合っただけで、多くの気付きを頂く。 やはりどんな分野でも実戦に勝る経験はない。 ...
今月のお知らせ
なんと、 今年の12月で旅人の樹は20周年を迎えました。 皆様のおかげでなんとかやってこれました。 実はこのブログもその時より折々書き綴ってきたものなので、ちょうど20周年です。 当初はプライベート用で、今は無きヤプログを使ってました。(2020年にブロガーに 移築 ) ガラケー...
ユール(冬至)の歌が聞こえる。 クリスマスを待つ季節になりました。 アドベントカレンダーって知ってますか? クリスマスまでの日を数えながら、毎週少しずつシュトーレンを食べたり、リースにキャンドルを灯したりしながらクリスマスを待ち望む、アドベントというキリスト教の風習があります。 ...
十二月になりました。 屋久島の我が家では、今朝この冬初めて暖房を入れました。 屋内で長袖の必要な季節です。(昨夜までは半袖でした) 冬の寒さが苦手なので、このくらいの温度感がちょうど良いのです。 冬が来る度、南の島に越して来てよかったなと思います。 関東の凛とした冬の朝も好きなの...
アーストライブス&旅人の樹 presents 屋久島・冬のスピリチュアルジャーニー 屋久島の一番いい季節はいつだと思いますか? オンシーズンは夏と思っている方はとても多い、実際冬はオフシーズンで人もとても少ないです。 でも実際に住んでみると、私が一番好きな最も暮らし...
旅人の樹 - tabibito no ki- ~ Anchoring Heaven on Heart ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . All Rights Reserved.
『旅人の樹 屋久島サロン』 ヒーリングスペース『旅人の樹』は現在屋久島にあります。 心と体のバランスを取り戻し、ありのままの自分を思い出すお手伝いをしています。 基本的にセッションはとてもゆるいです。 心地よく生きたい人、自然でいたいと思う人、まったりするのが好...
先日、お友達のお誕生日に活けたお花(ミモザ)です。 庭のお花だけで組んだアレンジでも、屋久島の花は生命力があって綺麗です。 季節が良くなってきたので再開しようかな。 屋久島の野生のお花を活けるワークショップ。 ワイルドフラワーアレンジメント 今回はオファーがあったので、急ですが3...