Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG
日々の想い
久しぶりにバンド練、三時間。 今日は皆、調子がよかったようだ。 猿の蔵の肴は相変わらず美味い。 I氏の式の日取りが決まった。 奥さんは明るく笑う素敵な人。うらやましいかぎり。 魅力的な人の側には、魅力的な人が集う。 君に幸あれ。 ...
冬の日溜りで猫に出会った。 しゃがみこむとコートの下に潜り込んできて、 しっぽだけが外に出ていた。
日々のつぶやき
クリスマスとは思えない暖かな日。 大好きな三月を思わせる風の中で、 気の早い最初の梅の花を見つけた。
メリークリスマス
風がほんの一瞬、微かな香りを運んできた。 蓮華の蜂蜜のような、甘い香り。 花屋の店先に並んで、白い小さな花が揺れていた。 霞草やナズナのように小さな花。 まるで大地に根付いているように、風に吹かれて並んでいる。 アリッサムの花だった。 決し...
先日の羊達 を袋に入れ、クリスマスカードと一緒に、NZの友達に送った。 電車で本局まで行き、土曜の五時以降も開いている臨時の窓口から送る。 間に合うかどうかは怪しいけど、ちゃんと届くといいなぁ。 今日は冷え込んで、東京の一部でも初雪が降ったらしい。 冬の国...
お気に入り
苦闘の末、白いストレイシープ、スノー・ポーとスノー・メリーの奪取に成功。 今回は長い闘いだった。 ターゲットは、穴へ崩し落とすのが不可能な、中心へと窪んだ盆地積み。 かつ出口に高いアクリル囲い。 そしてアームは回転不可の上、ターゲットの全てが正面向き...
NHK人間講座の「古の武術に学ぶ」が面白かった。 最近、整体を学ぶ過程で特に、人間の体感覚って面白いと思う。 ヨガでも武道でもいいんだけど、何か体を動かすことを始めたくなった。 なぜか昔から、スポーツはあまりのめり込めなかった。 運動するにしても、内面と向き合...
今日は数年ぶりに、高校の友人の成瀬氏に会ってきました。 知ってる方はまぁ、顔を思い浮かべて。 急とはいえ、他に誰もこないんだもんなぁ。 しかし元気そうで何より。人はそんなに変わるもんじゃないんだなぁと思いました。 ほんの少し、大人になって丸くなった気がした。 で...
驚くほどよく晴れた雨上がりの休日。 十時過ぎまで寝ていたのを悔やむ。 ベッドマットを干し、窓を開けて部屋に風を通す。 ついでに掃除をして、家の仕事を片付ける。 日の出ているうちは暖かかったので、 サボテンとセントポーリアを外に出した。 一輪挿しの蔦の葉と...
「星野道夫の宇宙」展に行きたいなぁとおもっていたら、 作家の寮美千子さんから、招待券を譲っていただけることになりました。 彼女の創作世界 はとても美しく幻想的です。 いつかこんな話を書けるようになりたい。 人と人を繋ぐものはなんだろうと考えたら、やっぱり好きなも...
夕刻、叔母さんのところに急に呼ばれる。すき焼きだった。 うまかった。 その後、叔父さんと叔母さんと従妹に整体を施す。かれこれ、3時間程。 義理の叔父さんは議員さんなので、忙しくてめったに会えない。 そんなわけでスペシャルに通常の二倍以上の手間をかける。 ...
先日唐突に携帯を替えたくなり、二年半ぶりに機種替えをした。 写真が送れるようになった。おー。 よい機会なのでこっそり写真日記を再開。 誰が最初に気付くかなー。 週末からずっと雨が続く。朝から歯医者。 街路樹の銀杏が雨に落とされ、すっかり歩道を覆って...
旅人の樹 - tabibito no ki- ~ Anchoring Heaven on Heart ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . All Rights Reserved.
『旅人の樹 屋久島サロン』 ヒーリングスペース『旅人の樹』は現在屋久島にあります。 心と体のバランスを取り戻し、ありのままの自分を思い出すお手伝いをしています。 基本的にセッションはとてもゆるいです。 心地よく生きたい人、自然でいたいと思う人、まったりするのが好...
先日、お友達のお誕生日に活けたお花(ミモザ)です。 庭のお花だけで組んだアレンジでも、屋久島の花は生命力があって綺麗です。 季節が良くなってきたので再開しようかな。 屋久島の野生のお花を活けるワークショップ。 ワイルドフラワーアレンジメント 今回はオファーがあったので、急ですが3...