Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG
日々の想い
今夜は今月二度目の満月。そして今年最大の満月 お正月の満月と15日の新月、いずれも蝕を伴なう強力な極を経て、それに続くブルームーン。 "once in a blue moon" (本来は「極めて稀なこと」「あり得ないような特...
今月のお知らせ
次回のお花ワークショップです。 申し込みは締め切りましたが、あと1名分花材に余裕があります。 やってみたい方はご連絡くださーい。 *-*-*-*-* 一月も過ぎると立春、節分が近づき春の気配がしてきます。 土の中にも、枝の中にも、静かなざ...
ご紹介・転載
逗子の友人のmiwakoさんのところでシェアしていただいた素敵な言葉です。 美しくよきものはいつも静けさと沈黙の中に。 ありがとう。 *-*-*-*-* さいしょ、 ことばは、沈黙の中からうまれました どこまでも、どこまで...
おかげさまで週末の クラニオワークショップ はとても好評でした。 ありがとうございます。やっぱりクラニオいいなぁ。 こういうワークや世界があることを、皆に知ってもらえるのは嬉しいです。 こんな静かで瞑想的で美しいボディワークは、他に類を見ないのではないかと感...
急に寒くなりましたね。 ちょうど行きつけのお豆腐やさんのポイントが貯まり、 特注特大ざる豆腐を注文することができました。 せっかくなので、皆でシェアして食べたいので、久々りゅー's 鍋やります。 木の花農園の有機野菜と、巨大ざる豆腐とで、熱々鍋にい...
観想(テオリア)
いつもの火曜の花講座で、急遽キャンセルがでたので、今日はその花材でお花を組んでみました。 今回のお花はシンビジューム(蘭)が中心。蘭は本当に扱う人の個性が表れるお花です。さっき作ってみて、優しい感じに仕上がったので、きっと今の自分の状態は悪くないのでしょう。 通常ワ...
素敵な文章を教えてもらいました。皆さんにもシェアしたいと思います。 人や世界を傷つけるものは強さではなく、弱さだから。 本当に、私たちはまず自分自身を癒し、自身を取り巻くものを許し、子供達とこの星に愛を注げるほど、強く大きくなりたいです。 ありがとう。 ...
ひなたぼっこカフェ@森のテラス 以前に一度行いました。まだ5月くらいだったかな。風の心地好い季節でした。 今回また森のテラスさんをお借りしているので、まったりのんびりお茶会することにしました。 大きな窓から注がれる、冬の陽だまりの中で、ストーブにあた...
~クラニオ 1dayワークショップ~ 今回、ご希望のオファーを頂いたので、僕のワークのベースとなっている、クラニオセイクラルという技のご紹介と体験ワークショップを開催します。 1dayなので、午前を座学、その概要と基本説明とし、午後はできるだけ体験できるよう、施術...
先日、安曇野のシャーマンの岩さんが、目黒に遊びに来るというので、ひょっこりお邪魔したら、なかなか面白いことになってました。 岩さんはなんか不思議な人。 僕の受けた印象だと、なんか日本のふるーい土着の神様みたいな、なんだか、いろんなものにまだ名前がなかった頃の太古...
お気に入り
お仕事初めは目黒の りゅー'sカフェ でした。 今回も和気藹々と楽しんでやれました。個性的な人が勢ぞろい。 ほんとはお花も作っている風景とか載せればいいんでしょうけど、僕も一緒に作ってるので、楽しくて写真撮るの忘れちゃうのです。ごめんなさい。 ...
旅人の樹 - tabibito no ki- ~ Anchoring Heaven on Heart ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . All Rights Reserved.
『旅人の樹 屋久島サロン』 ヒーリングスペース『旅人の樹』は現在屋久島にあります。 心と体のバランスを取り戻し、ありのままの自分を思い出すお手伝いをしています。 基本的にセッションはとてもゆるいです。 心地よく生きたい人、自然でいたいと思う人、まったりするのが好...
先日、お友達のお誕生日に活けたお花(ミモザ)です。 庭のお花だけで組んだアレンジでも、屋久島の花は生命力があって綺麗です。 季節が良くなってきたので再開しようかな。 屋久島の野生のお花を活けるワークショップ。 ワイルドフラワーアレンジメント 今回はオファーがあったので、急ですが3...