Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG
ご紹介・転載
友人のmiwakoさんの日記で紹介されていた素敵なお話。 ☆ ☆ ☆ 先日、わたしのウクレレの先生でもあり、 すばらしいベーシストのご主人 琢磨仁さん (かつて、あのKUWATABANDのベーシストでもありました)と、 ご...
日々の想い
友人の開催した逗子のお祭り、Shangri-la~生命祝祭~に行ってまいりました。 夜の海に飛び込んできた。 なんか最近イライラしがちだったのだけど、海と砂にまみれて遊んでいたら、すっかりアースされました。 イライラは静電気のように帯電するみたい...
暑かったですね~。 それでも木立に囲まれた森のテラスは、風が吹き抜けてそれなり過ごしやすく、エアコンがなくても快適に過ごせました。ありがたい。 今日のりゅー's Cafe はいつもにまして、素晴らしいまったり具合でした。 なんか田舎の親...
今月のお知らせ
暑い日が続きますね~。 13の月の暦では、今週で一つの年が終わり、来週から新しい廻りに入ります。 黄色い自己存在の種の年は、グレゴリオ暦の7/24(土)で終わりです。 一つの暦の大晦日にあたる明日、またリーディングお茶会をやろうとおもいます。 い...
今日は旅人の樹の プレゼンスワークショップ と 花火 の日。 どちらもとっても楽しかったです。充実。 仕事が楽しいって素晴らしい。 写真はワークショップ中の、積み石と対話するタコちゃんの図 午後のブラインドウォーク後、河原を歩...
お気に入り
暑かったので、ベランダで星を見ながら瞑想してたら夜が明けてしまった。 明け方の街を感じに外へ出て、金色の朝の光に染まる世界の底を歩いていたら、唐突に思い出した。 あー、世界はこんなにも美しかったんだ。 この惑星が大好きで、これを感じて味わいに来て...
Good NEWS 懸念されていた、メキシコ湾の原油流出が、今回試みられた蓋の取り付けによって、なんとかそれ以上の流出阻止に成功した模様。 よかった~~。 どんな状況でも諦めずにがんばっている人たちがいる。 だから必ずよくなる。本当にありがと...
友人のミーさんの日記より転載、Tatsuさんの日記より抜粋です。 いよいよ、えらいことになってます。 本気で行動していかねば。地球はつながってる。 雨に原油が混じるような、そんなどろどろの世界はいやです。 なんとしてもできることをして止めて...
観想(テオリア)
鶏が先か卵が先かという命題に、鶏が先らしいと、英国の科学者チームが 結論 を出したそうな。 では、その鶏は卵から生まれたのでは?という疑問は意地悪なのかな。 というか、この研究は、Ovocledidin-17(OC-17)という蛋白質が、卵の殻の素...
選挙に行った帰り道に、 近くのホームセンターで見つけた巨大花火ボックス。 最後の一個だったので、迷わず箱買い。 でかっ (写真は文庫本との比較) 手で持って帰って来たので重たかったぁ。 一万円分以上は余裕で入ってるよきっと。 ...
旅人の樹 - tabibito no ki- ~ Anchoring Heaven on Heart ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . All Rights Reserved.
今月のイベント・ワークショップ・セッション・リトリート・出張情報等 今月のお知らせはこちらです ご連絡先はこちらになります mail☆tabibitonoki.org (☆を@に変えてお送りください) 対面セッション所要時間・場所 セッションメニュー ◆1枠2時間~4時間 (必...
nukiyama takao 貫山貴雄 について 1977・2・21 フィリピン・イロイロ市生まれ 魚座 O型 父の仕事の都合で幼少時、東南アジアに不定期に在住 12歳よりインドネシア・バリ島に約二年半生活 十代の頃より「本当のこと」を見つけたくて魂の勉強を独学 IC...