Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG
日々の想い
ふー、久しぶりのお花は楽しかったー。 午後のワークショップは一人分花材が余ってたので、僕も参加して作りました。 (念のため余裕をみて、いつも多少余分に発注しています) 細かくたくさん作ったので、僕だけで6作品。 うち作り込んだものメインはこん...
別にウィルコムの回し者ではありませんが、僕がPHSを愛用している理由をひとつ。 使用料が安いのも助かるけど、(メール、PHS間通話無料)最大の理由は電磁波。PHSは携帯電話に比べて圧倒的に電磁波が弱いのです。 PHSは病院で医療用機器としても採用されています。 ...
暑い中にも、秋の風がちらほら吹きつつ、やっぱり暑い今日この頃。 実は今日も午前中、森のテラスで風に吹かれてまいりました。 何もなくとも場所をお借りし、何するともなくぼーっと過ごしたり、本を読んだり、そのままうたたねしたり・・・。 外は暑いのに、森を...
実は難問にぶち当たっています。 文字通り 懸賞の難問 なんだけど。 以下の間取り図の暗号を解読せよというもの。 公式に「 ヒントのヒント 」として発表されたのは 1 家賃は84.4万円 2 数独 3 man...
最終日も近かったので、昨日マザーテレサ展を見てきました。 人出も多かったけど、とても得がたいものを受け取りました。 その中の一枚の写真から目が離せず、ずっと見ていたら、内的な対話が始まって、そして多分マザーの意識とコンタクトすることができたのだと思います...
観想(テオリア)
ただいま。 しばらく潜ってましたが、本日朝くらいから浮上して戻ってまいりました。 ここ数日はがっつり内観の日々でした。 しかし、家に籠って動かないでいるとだめだ。 頭でいくら考えてもだめなのよ、こういうときは。 そして頭も心も詰まって...
暑い夏ですねー。 気がつくと10日以上日記も書いてない。 日が暑い日中はあまり使いものにならないので、 仕事のない時はぐだぐだスライムのように過ごしています。 なぜか最近とても眠く、瞑想しては眠り、物思いしては眠り、 食べては寝て、そんな...
実は先月末に、足を派手にぶつけた。 大急ぎで、携帯の時刻表調べながら走ってて、バスのベンチを蹴飛ばしたのだ。 まったく、怪我なんてしたの久しぶりだよ。 このどこにぶつけたらいいのか分からない、やるせない思いをどうしたらいいんだ。 (※ちょっと痛々...
旅人の樹 - tabibito no ki- ~ Anchoring Heaven on Heart ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . All Rights Reserved.
今月のイベント・ワークショップ・セッション・リトリート・出張情報等 今月のお知らせはこちらです ご連絡先はこちらになります mail☆tabibitonoki.org (☆を@に変えてお送りください) 対面セッション所要時間・場所 セッションメニュー ◆1枠2時間~4時間 (必...
nukiyama takao 貫山貴雄 について 1977・2・21 フィリピン・イロイロ市生まれ 魚座 O型 父の仕事の都合で幼少時、東南アジアに不定期に在住 12歳よりインドネシア・バリ島に約二年半生活 十代の頃より「本当のこと」を見つけたくて魂の勉強を独学 IC...