Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG
日々のつぶやき
明け方までかかって、新宿のお店用のメニュー看板表作ってみた。 ふぅ、アナログ思考を駆使してデジタル機器を扱うのはなかなか大変だ。 他のやり方をしらないだけだけど。 ほいじゃ行ってきまーす。 http://t.co/slYfA3vDEs Posted at 09:11 AM わぁ、...
今月のお知らせ
内なる求めに応じて、 4/1~4/11まで南の方に旅に出ています。 御用の方は takao★tabibitonoki.org まで ご連絡ください。(★を@に変えてください) お名前、返信用メールアドレス、お電話番号お間違えないよう必...
旅人の樹 紹介
※旅人の樹 新宿出張所として使わせて頂いていた新宿店は、貫山貴雄(りゅー)の屋久島への移住と、旅人の樹サロン移転に伴い2020年12月をもって無期限の休止に入りました。 またいつかご縁あれば世界のどこかでお会いしましょう。 ~・~・~・~・~・~ ご縁あって 新宿3丁...
連投でお騒がせしております。 ホームページからだと、個別イベントにリンクを張りにくいというご指摘を頂きましたので、今月から注目イベントはブログの方にも個別記事として載せていきます。よろしくおねがいします。 以下が四月のイベント記事になります。 ...
昨日見てきた井の頭公園の桜きれいだったよ。 今日はずっと雨っぽかったので、一日デスクワーク。 ようやく四月のイベント告知文がほぼ上がった。 一息ついてモヤシペペロンチーノ食べたらアップしまーす。 http://t.co/IHMNZjHBTs Posted at 09:13 PM ...
毎月僕が受けたい素敵講座をご紹介していくシリーズ「旅人塾」 毎回大好評、星詠みたりあの時読み講座、なんと8回目です。 専門用語を使わない説明が分かりやすいと評判です。 ■4/25(土) -旅人塾- 『星詠みたりあの時読み講座☆ 2...
矢田芳子さんのサロン・ lindenbaum で ”りゅー's カフェ”を開催させていただくことになりました。 リーディング・チャネリングを駆使したお話会です。 予約だけで満席になってしまい、公募していないイベントを入れると今年すでに4回...
■4/21(火) ~フラワー☆コミュニケーション~ -Free Style- 前回参加者作品 ~flower☆communication~ このワークショップは、フラワーアレンジメント作製と、その作品からリーディングして行...
お金を儲ける事に対する罪悪感を払拭する見事な説明。お金はただの媒介ツールだから、それは誰かの幸不幸とは別の尺度です。 有形無形を問わず世界に富と感謝を増やすことが経済。その本位は「世を經(おさ)め、民を濟(すく)う」こと。 http://t.co/KXc0PZy547 #知恵袋...
穏やかに、無限に守られている一体感を感じながら、混じり気のない場所で生きていきたいと切に願う。 【森もコミュニケーションしていた?】樹木が栄養を交換し合っていることが判明 http://t.co/W1yBqcIJ06 @ tabilabo_news さんから Posted at...
その人が最も輝くための魂の方向性を伝えるという、仕事への情熱は全く損なわれていないが、今朝唐突に自分自身がその場所へ完全に移行する時期が来たのだと覚った。 近いうちにそれをまとめるために旅に出てこようと思う。 Posted at 09:59 AM 今日のお花ワークショップ参加者作...
あの大人気クラスが戻ってきました。 我らが魂友ギョカン(トルコ人作家・スピリチュアリスト)による、 スピリチュアルトークイングリッシュクラス! ギョカン(strongwings)とyuukaちゃんが帰国している間に、一度はやりたいねと言っていたスピリチュ...
ショートテオリア(観想) 日々のつぶやき
今日は月曜鑑定日。新宿のお店にいまーす。 リーディング&カウンセリング、のんびりやってるので遊びに来てね。 新宿三丁目C6出口のエレベーター上がってすぐの辺りです。 今日はいい天気♪ http://t.co/dW4LvtLFQ4 Posted at 09:17 AM <今日のショ...
今日(3/20(金))はヘナ会~♪ 最後のカーディナルクライマックスを超えて、いよいよ春分点前日。 新月も重なって、なんかもう全てが新しく始まる感じです。 今年はどんな形になっていくのか、何が生まれるのか。 ヘナで心身整えて臨みます。 http://t.co/9jT9nCdrEO...
今日から新宿三丁目(C6出口すぐ近く)で出張鑑定中~。 ハッカ油で店のお掃除して、小物を買い足し、近くの花園神社で土地神様にこの土地で働かせて頂くためのご挨拶をし、ようやく自分のスペースができて一息。 のんびりとやってます。 http://t.co/LcKoPeHtFP Post...
えーと、割とホントの話。 ご縁あって 新宿3丁目 の路面店の、 月曜レギュラー を任されました。 毎週月曜日11時から21時までカウンセリングしてます。 本日3/16(月)から。 表向きは占いのお店なのでどちらかというと僕は異色なんだと思いま...
首相取り替えたい。 軽薄な首相の、薄っぺらい二枚舌は聞き飽きた。 あなたの言葉はよくできた内容ですが、欲で汚いようです。 ヨクデキタナイヨウデスガ、ヨクデキタナイヨウデス。 [ドイツのメルケル首相に比べて余りにも軽薄すぎる日本の首相] http://t.co/pbTWEGmwlo...
なぜか左手側だけ手袋がなくなる。この冬3つめ。マーフィーの法則的な何かか? 両手とも右手の男がいたらそれは私。 Posted at 04:19 PM 多くの人が絶望を抱える理由の一つとして、期待とのギャップに傷つくほど、人と世界を信じているのだなと思った。 信頼するのはいい。人間...
今日のお花ワークショップ参加者作品。菜の花とポピーのヴァーティカルスタイル。春らしい明るく鮮やかな作品になりました。 http://t.co/eEjVfhBeYY Posted at 09:40 PM https://twitter.com/Takao_Nukiyama
最高の生き方だ。しびれる。こういう人好きなんだよなぁ。 「一番恐れているのは、他人の掟で生きること」 「親切で、穏やかであり、色んなことを愛せればそれでいい」 【なぜ億万長者の一流メジャーリーガーが月8万円で車上生活をしてるのか?】 http://t.co/R82NUK56Gf ...
RT @ reki_iskr : 小学生くらいの男の子集団が妖怪ウォッチの話してて 「ポケモンウォッチってないのかな…」 「それより人間ウォッチやりたい」 「この世の悪いこと全ては人間の仕業?」 「つまり現実じゃねーか」 ってやりとりしてたのじわじわ来る Posted at 12...
城南の理事長の姿勢が好きで、以前から預金を城南に移しています。 お金を預けるメインバンクは重要で、それは作りたい社会に対する投票と同じ意味を持ちます。 意識していないと使ってほしくないものに自分のお金を利用されてしまうのが嫌なのです。 http://t.co/zhjSjUJ0wX...
ふぅ、確定申告できた。 毎度e-Taxの送付には混乱させられる。(そして毎年ヘルプデスクの世話になる) もっと誰が見ても間違えようがないようなフローチャートを作ってデフォルトにしたらいいのに。 税務署は人は親切だけどシステムは意地悪だと思う。分からない人の気持ちを分かっていない。...
今日のショートテオリア(観想) 「自分のことが大好きで愛している者は、自分のために良いことを始めること、自分のために悪いことをやめることに躊躇いがない。素直さがあなたをより高い場所へ連れて行く道をつくる。直感があなたにNOと言わない限り、マインドの作る恐れに囚われてはいけない。」...
ぼーっとする時間大事だね。 意識的にぼーっとすることを瞑想というのかもしれない。 「ぼーっとしてる時、脳はいつもの「20倍」働いてるらしい - NAVER まとめ 」 http://t.co/ZvKqytpNWo Posted at 12:11 PM 「通常、あなたに起こってくる...
おやすみの1日。 今日は空がきれいだな。 寝たいだけ寝て、瞑想してドラム叩いてチャンティングして、ディジュ吹いてピアノで遊んでたら夕方になっちゃった。 これからいつものカフェでお茶しながら読書。 インドア三昧。 http://t.co/CSyuEtECg9 Posted at 0...
旅人の樹 - tabibito no ki- ~ Anchoring Heaven on Heart ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . All Rights Reserved.
『旅人の樹 屋久島サロン』 ヒーリングスペース『旅人の樹』は現在屋久島にあります。 心と体のバランスを取り戻し、ありのままの自分を思い出すお手伝いをしています。 基本的にセッションはとてもゆるいです。 心地よく生きたい人、自然でいたいと思う人、まったりするのが好...
先日、お友達のお誕生日に活けたお花(ミモザ)です。 庭のお花だけで組んだアレンジでも、屋久島の花は生命力があって綺麗です。 季節が良くなってきたので再開しようかな。 屋久島の野生のお花を活けるワークショップ。 ワイルドフラワーアレンジメント 今回はオファーがあったので、急ですが3...