Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG
今月のお知らせ
川野航 くんというミュージシャンがいます。 横浜にいた頃からの繋がりで、何度か屋久島にまで来てくれました。 今回は不思議なご縁で、彼の主催する屋久島リトリートをお手伝いする流れになりました。 旅人の樹のセッションリトリート と組み合わせて、全面的に僕がバックアップする内容です。 ...
ご紹介・転載
自分用メモ 呼吸とマインド 〜・ 〜・ 〜・ 〜・ 〜・ 〜 静かに坐ってあなたの呼吸を ただ見守り始めなさい 見守ることの最も簡単なやり方は 鼻の入り口から見守ることだ 呼吸が入るとき、 それが鼻の入り口に触れるのを感じ、 そこで見守りなさい その感触を見守ることはよりやさしい...
お気に入り
甘えるの本質は自己受容だな。 自分が受け入れられる存在であることに疑いがない。 そうしたい時に相手の許可を必要としない。 そしてそれが得られようが得られまいが、自身の幸福がそもそも他者によって左右されないリソースを既に持っている。 だから甘えることに葛藤がない。 自分が既に満たさ...
日々のつぶやき
毎朝咲いて毎夕萎む一日花を、毎日一輪だけとって挿す。 繰り返す日々が繰り返しではないことを知るための小さな儀式。
悟りは全部を手放すことじゃない。 ありのままの世界をありのままに受け入れること。 全部をそのままで愛する覚悟だ。 ベクトルを持たない光が溢れている。 内にも外にも条件がない。 どこまでも広がる空。 ありのままで世界が美しいなら十分だ。 全部をありがとうにして環を綴じる。 そのまま...
観想(テオリア)
私達は 柄杓の中身 だ。 そしてそれが最も相応しい形を得るための体験を求めている質的存在だ。 それがbeingではないかと思う。 だから私達は自分がそうだと選んだ質を自分の真ん中に持っている。 それは例えば幸せになりたいというようなエゴや思考の願いとは異なる。 否応なく無意識に選...
我々はフレームではない。 そして我々はフレームでいていい。 覚醒して生きることの本質は 地球体験体験 なのではと思った。 誤植ではない。 地球で生きるという体験を"体験"することだ。 初めて"見る"や"聞く"をした赤ん坊...
受け取れば流れ始める。 手離せばあなたのものになる。 手離すことと、受け取ることは同じこと。 止まっていたものを手離すとき、それを本当に受け取ることが出来る。 痛みを受け取るなら、愛はあなたを通して流れていく。 そのときあなたはもっと大きな愛の一部になる。 そうやってあなたは愛す...
薄明。 境界を薄く解かして等しく守り包む、夜陰の優しい闇も好きだが、時の始まる前のこの移ろいの瞬間が、世界のもっとも美しい時間だと思う。 本当に美しいものは残せないもの。 だから残されたものにはすべて、小さなウソが含まれている。 変わり行くものが、変わり行くことの中にしか受け取れ...
"似て非なるもの"という表現がある。 けどそれって、非だけど似てるものでもあるよねと思った。 なんというか、完璧を求め過ぎなくてもいいんじゃないかと。 もっと完璧に似た何かを尽く愉しんだらいい。 正しいものばかりを追いかけていると、正しさを見つけることは出...
日々の想い
朝の太陽礼拝を続けて一か月近く経った。 身体に姿勢筋が付いてだいぶ安定してきた。 終わった直後は躰が一回り小さくなったような、重心の低い安定感がある。 足が地に吸い付くようなという表現があるが、まさに倒れない重さのある吸着感を足裏に感じる。 昔、目黒公園で格闘家の山本KIDに会っ...
十月の海。 今年最後の泳ぎ納めかなと思い、午前中飛び込んで来た。すっきり。 多少冷たくはあったがまだまだ入れそう。 午後はタイマッサージを受ける予定。 8月から行っていた 4hands-on-healing セッションのモニター期間が終わったので、本日はその細やかな労い日にした。...
お気に入り 日々のつぶやき
人は無条件に愛を与えることができる何かがあれば生きていける。 与えることができるなら既に受け取っている。 すでに満ちている者は多くを求めない。 今ここにあるものを全て肯定できるなら、その眼差しは無条件になる。 "孤独に歩め 悪をなさず 求めるところは少なく 林の中の象の...
旅人の樹 - tabibito no ki- ~ Anchoring Heaven on Heart ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . All Rights Reserved.
『旅人の樹 屋久島サロン』 ヒーリングスペース『旅人の樹』は現在屋久島にあります。 心と体のバランスを取り戻し、ありのままの自分を思い出すお手伝いをしています。 基本的にセッションはとてもゆるいです。 心地よく生きたい人、自然でいたいと思う人、まったりするのが好...
先日、お友達のお誕生日に活けたお花(ミモザ)です。 庭のお花だけで組んだアレンジでも、屋久島の花は生命力があって綺麗です。 季節が良くなってきたので再開しようかな。 屋久島の野生のお花を活けるワークショップ。 ワイルドフラワーアレンジメント 今回はオファーがあったので、急ですが3...