Anchoring heaven on heart TAKAO's BLOG
日々の想い
日の出の水平線のすぐ上に厚い雲があると、せっかく一度昇ってきた太陽が遮られて、真下にしか光がささない。 するとそこには木洩れ日のような、海に光が差すスポットが現れる。 あの、朝日が遮られて生まれる残照の木洩れ日のような現象をなんと言うんだろうと思い、気になって調べてみた。 夜であ...
お気に入り
動けなくなるまで走り切って、こっちじゃなかったって方向転換するやり方もあるけど、ゆっくり舵を切りながら、行き先を探したっていい。 その分沢山景色を見られたら、存外豊かな旅になる。 人間は案外愚かだから、行き止まりまで行かないと止まれない。 結局反対側まで全部見ないと、自分の理解を...
秋分をまたいだ。 これまでがだいぶ揺さぶられて、夏前からの大きなプロセスが一段落した感じ。 日常の環境や出来事の中に、自己の反応パターンを観て向き合ってきたなら、何かが収まる処に収まっている頃合いだろう。 穏やかさや寛ぎが、変化の中にも見つけられるのなら、おそらく現時点でのシ...
日々のつぶやき
文字通り新しい引き出しが見つかった。 驚くべきことに、引っ越して二年近くなるにも関わらず、一度も開けられたことがなく、誰一人そこが引き出しだったことにさえ気が付かなかったのだ。 家の中でさえこんな事がある。私達が思い込みを外せば、まだ開けられたことのない引き出しが眠っているのかも...
素晴らしい台風だった。 いつまで見ていても飽きなかった。 島内に住む人が、ここ20年くらいで最大規模だと言っていた。 昨年は台風らしい台風が来なかったので、私達家族は事実上の屋久島初台風の洗礼を受けたことになる。 情報によると、ちょうどうちのエリアの真上を通過したようだ。 天...
寝坊した。朝の日課に間に合わない。 外は厚い雲。もう今日はいいんじゃない?とエゴが呟く。 それを聞いて俺の中の鬼軍曹が目を覚ます。 "いいからやれ!お前の意思など関係ない。貴様のちっぽけなエゴに人権を与えるな。そんなものは豚の餌だ。止まるな!考えるな!躊躇うな!てめえの...
海が書斎だなと思った。 よい書斎の条件とは何か? 何らかの化学反応が生み出されるために、快適に一人で居られること。 それを脅かされないセーフティ。 インスピレーションを受け取るために空になれる空間。 自分と宇宙と繋がれることを確保された時間。 あたりかな。 それってほとんど聖地で...
明け方の空を見ると、頭の中が静かになる。 波の音に埋もれて思考の色が薄くなり、白に近くなっていく感覚が好きだ。 毎朝、世界は最初からずっと完璧だったと思い出す。 その度に忘れて、毎日知り直す機会が与えられているとしたら、それはギフトなのかもしれないなと思う。 amenていう言...
夜、うっかり子供と一緒に寝てしまうと、早朝目が覚める。 家人を起こさぬようにウッドデッキに出て、アウトドア用の折り畳み椅子を広げる。 明け方ともなれば、天は冬の星座に変わり、別の季節のようだ。 オリオンは既に上がり、シリウスは東の30度付近。 水平線には薄く雲が掛かっている。 別...
昨日も割と大きな切り替わりの日だったな。 夜、大きめの個人セッションをしていて気が付いたことがあったのでメモしておく。 関係性の問題、例えばパートナーシップとか結婚とかって、必ずしも相手の問題ではない。 というか本質的に自分にとって何かが問題と映るなら、それが相手の問題であること...
早起きしちゃったので、海で太陽礼拝と空手の型と瞑想してきた。 稀に見る健康的な一日の始まりだ。 朝の海瞑想最高。 三昧の手前まで行けた感じ。 今日試してみたのは、思考が浮かんでくるのを全て、片っ端から海に放り投げて行く瞑想。 思考が無くなるまでやると頭が空になる。 試してみるとい...
「あなたの身体にある原子は、すべて爆発した星々からやってきたものだ。あなたの左手を構成する原子は、おそらく右手のものとは別の星からやってきたものだろう。これは私が知るうちで、物理学に関するもっとも詩的な事柄だ。あなたは星屑なのだ。」 ローレンス・クラウス 数式は宇宙を描くため...
旅人の樹 - tabibito no ki- ~ Anchoring Heaven on Heart ~ profile session contact new! Copyright(C)2005. 旅人の樹 . All Rights Reserved.
『旅人の樹 屋久島サロン』 ヒーリングスペース『旅人の樹』は現在屋久島にあります。 心と体のバランスを取り戻し、ありのままの自分を思い出すお手伝いをしています。 基本的にセッションはとてもゆるいです。 心地よく生きたい人、自然でいたいと思う人、まったりするのが好...
先日、お友達のお誕生日に活けたお花(ミモザ)です。 庭のお花だけで組んだアレンジでも、屋久島の花は生命力があって綺麗です。 季節が良くなってきたので再開しようかな。 屋久島の野生のお花を活けるワークショップ。 ワイルドフラワーアレンジメント 今回はオファーがあったので、急ですが3...